お見合いが成立しない♀女性編
結婚相談所に入会すれば誰でも結婚出来ると思っている方、そんな方がまず陥ること。
お申込みしてもほとんどお見合いが成立しない。。。いったい何故??
お見合いが成立しない理由の主な理由を挙げてみましたので、落ち込む前に、まずは、何が問題か一つ一つ考え、修正していきましょう!
1.理想が高すぎる
高収入、高学歴、高身長、イケメン、など条件の良い人ばかりにお申込みをしている女性。
ライバルの女性のプロフィールを見ることはないため、どれだけの女性が、その好条件のお相手にお申込みをしているかを理解せず、そして、自分の価値を過剰に高い位置に置いてしまっていることが原因です。
結婚生活に重要なのは、お相手のお人柄と自分が合うかどうかです。
需要と供給のバランス、そして、自分の価値をしっかりと理解して、条件だけでなくお相手の中身をみるように心がけていきましょう。
2.プロフィールの書き方に問題あり
個性が強すぎるプロフィール、自己主張が強いプロフィール、そして派手な生活を想像させてしまうようなプロフィールなど、男性受けしないプロフィールの方は、もう一度プロフィールを見直し、お相手にメリットを感じさせるポイントをさりげなくアピールし、プラスに思われるようなプロフィールに修正しましょう。もちろん嘘はNGですが、マイナスをプラスに変えるプロフィールの書き方がありますので、婚活のプロの意見を聞き、お会いしたいと思われるプロフィールを作成しましょう。
3.プロフィール写真
女性が男性の経済力を重視するように、男性は女性の見た目を重視される傾向にありますので、プロフィール写真は、とても重要になります。
自撮りしたものや、スナップ写真などではなく、プロのカメラマンさんに撮って頂いたものを掲載するようにしましょう。奇跡の一枚を掲載するのはOKですが、別人になるくらい盛りすぎている写真はNGです。お会いした時に、別人かと思ったと思われないような写真にしましょう。
そして、写真非公開の方は、お見合いが成立する確率がダウンすることをご承知おきください。
4.肥満体型
太っている女性よりスタイルの良い女性の方が人気があります。男女問わず、太っている=だらしがない人=不健康そうというイメージが強いのも理由の一つだと思います。
もちろん太っている人が好きという方もいらっしゃいますが、肥満体型の方は、健康のためにも、ダイエットをされた方が良いですし、スタイルが良くなってから婚活された方が、スムーズに成婚される確率がアップします。
5.お断りしすぎ
プロフィールだけを見て、タイプじゃないとか、あまり気乗りしないからと、ほとんどの申込をお断りしてしまう女性がたまにいらっしゃいます。性格や考え方などは、プロフィールを見ただけでは判断できない部分がたくさんあり、実際にお会いしてみたら、フィーリングが一緒で楽しかった、お会いして良かった、素敵な方だった、なんてケースも良くあります。全てのご縁、お一つお一つを大切にしながら進めて行きましょう。
まとめ
結婚相談所でのお見合いが成立する割合は1割程度と言われています。もちろん、条件の良い方は5割以上成立する方もいらっしゃるので、1割以下の方もいらっしゃいます。
もし、お見合いの成立率が1割以下という方は、上記の理由が考えられます。
担当の仲人やカウンセラーと一緒に原因を考え、婚活疲れして、結婚を諦めてしまうという結果にならないよう、早めに対策をとるようにしてください。
たまに、他の相談所で活動されている方から、会員IDを伝えられ、成立しない理由を質問されることがあり、皆様に幸せになって頂きたいと思い、今まではお返事をしていましたが、これからはご自身の活動している相談所の仲人さんと一緒に原因追及してみてくださいね!
結婚相談所での活動は、短期集中です。入会したら、全力で活動してください!
お金と時間は効率的に使いましょう!
品川ブライダル フィルルージュでは現在go to 婚活キャンペーンを実施しています。
女性の方は、とてもお得な情報ですので、是非こちらをご覧ください。
#IBJ#結婚#安心#安全#信頼#東京#相談#幸せ#20代#紹介#出会い#成婚重視#少人数#全額返金#理想#ご縁#オススメ#注目#短期#マイペース#引き寄せ#マル適マーク#オンライン#お見合い不成立#お見合い成立しない#女性編#品川ブライダル フィルルージュ
0コメント